「東京蚤の市 2013年 秋」に行ってみた 第4回めの わくわくする「東京蚤の市」に行ってきました。 相変わらずすてきな 日本や世界の古いもの 家具、暮らしの道具、 古書、ファブリック、紙物などが一杯集まってきています。 2013年11月9日(土)、11月10日〔日) 10;00~16.00 東京オーバル京王閣 … コメント:0 2013年11月10日 のみの市 続きを読むread more
ネコ耳アリス 羊毛フェルトドールを委託 高さ19cmの羊毛フェルトドールをニヒル牛2に 委託 しました。 トランプ柄の可愛い生地があったので ネコ耳もつけて ネコ耳アリスのネーミングは少し強引かな? (現在は ニヒル牛2は老朽化により閉店しています。) ネコ耳とエプロンは取り外せます。 杉並区西荻窪の「ニヒル牛2」→★ かなりレトロチック… コメント:0 2013年10月12日 作品 レンタルボックス 続きを読むread more
「うさ耳アリス」羊毛フェルトドールを委託 「うさ耳アリス」羊毛フェルトで作った人形を 西荻窪の 「ニヒル牛2」に委託しました。 高さは19cm。 耳は別で4cmです。 .(現在は 委託していません) ニヒル牛2 レンタルボックスギャラリーです。 東京都杉並区西荻北3-26-5→☆ Tel 03-6… コメント:0 2013年08月10日 作品 レンタルボックス 続きを読むread more
金魚の展覧会「アートアクアリウム」に行ってみた 2013 先日 日本橋で開かれた「アートアクアリウム2013」を 観覧しました。 京友禅を水槽に埋め込み 生きた金魚と3Dプロジェクションマッピングで 着物の柄を表現したり、巨大水槽など約5000匹を使ったこれまでにない水中 アートを観させてもらいました。 日程 2013年7月13日~9月23日 住所 東京都日本… コメント:0 2013年07月28日 展示会 レストラン 続きを読むread more
「赤頭巾ちゃん」羊毛ドール 羊毛フェルトで大きめ(高さ19cm)の人形を作りました。 赤頭巾のフード付きマントのパターンが少し難しかったです。 マントとエプロンは 取り外せます。 エプロンに刺繍とビーズを 付けてみました。 コメント:0 2013年06月15日 作品 続きを読むread more
「Go Green Market」へ行ってみた 京王多摩川駅そばのフローラルガーデンのイベント 「Go Green Market」に行ってみた。 外国の田舎町で開かれるマーケット風に 植木、アンティーク、 ガーデンジャンク、フードコートなどが 80軒ほどテントを 並べてる。 2013年 6月1日(土)、2日(日) 10:00~17:30 … コメント:0 2013年06月02日 イベント 続きを読むread more
「東京蚤の市 2013年春」に行ってみた 第3回 東京蚤の市 →★ 2013年5月25日(土)~5月26日(日) 11:00~17:00 東京オーヴァル京王閣 調布市多摩川4-31-1 前回(第2回)行って良かったので 今回(第3回)も楽しみにしていました。 皆さんも同様に思われたのか 来場者が増えている気がします。… コメント:0 2013年05月26日 のみの市 続きを読むread more
「創作人形展 春」に 行ってみた。 ビスクドール中心の「創作人形展 春」にいってみました。 参加作家数は29人です。ビスクドール以外に 文化人形、 木彫りのミニチュア人形なども ありました。 前出のドルスバラード(ぱらんどぉる)主催です。 ぽらんどぉるはコチラ 2013年4月17日(水)~23日(火) 丸の内オ… コメント:0 2013年04月19日 作品展見学 レストラン 続きを読むread more
「ファンタニマ」動物系手作り展に行ってみた 「FANTANIMA」は ロシア、ウクライナ、エストニア、 日本などの 新しいコンセプトの動物造形展です。 正統派のテディベアは少なく ほとんどがデザイン物です。 クマの着ぐるみを着た人形などもありました。 副題は 「不思議可愛い動物のファンタジーランド」 ファンタニマのお知らせ 2013年4月3… コメント:0 2013年04月08日 作品展見学 カフェ 続きを読むread more
板橋区の人形ギャラリー「ぽらんどぉる」 創作人形作家の個展、および展示即売などを手がけている 上板橋の「ぽらんどぉる」(ドルスバラード)に行ってみました。 レトロな木造平屋一戸立ての家の たたみのお座敷にきれいに 飾られています。 ぽらんどぉる 東京都板橋区桜川3-14-4 … コメント:0 2013年03月04日 展示会 レストラン 続きを読むread more
ひな人形をつくってみた そろそろ ひなまつりが近づいてきたので 小さめの ひな人形を作ってみました。 ハートの箱に入るので かたづけがかんたんです。 また プレゼントにも最適ですね。 お内裏様 高さ9cm お雛様 高さ7.5cm コメント:0 2013年02月11日 作品 続きを読むread more
懐かしい団地の中のカフェ&雑貨屋「手紙舎」 先月訪れた ワクワクする骨董市「東京蚤の市」を主催している 手紙社がやっているカフェに行ってみました。 場所はつつじヶ丘から 10数分の団地の中、スーパーや病院などが ある 一角にあります。 手紙舎つつじヶ丘本店→☆ヒマラヤ杉二本の手前の小さい広場にあります。 包装紙、手紙などの紙関係の雑貨があります。… コメント:0 2012年12月31日 カフェ 続きを読むread more
サンタ、天使人形+イルミネーション そろそろクリスマスが近くなりました。 羊毛フェルトで 小さいサンタと天使とツリーを作ってみました。 新宿クリスピードーナッツのスノーマンドーナッツが人気。 2012年のNewデザインです。 新宿サザンテラスのイルミネーションです。 コンパクトデジカメですが 夜景モードで三脚を使ったら上手く取れました。 新宿京王… コメント:0 2012年12月15日 作品 続きを読むread more
「東京蚤の市」に 行ってみた 「第2回 東京蚤の市」に 11月24日に行ってみました。 こちらへ 古く使い込まれた机や椅子、海外の絵本やアート本、刺繍 されたクロス、なつかしいセルロイドの可愛い雑貨、フランスの 中古自転車など、ほんとに ヨーロッパの蚤の市のようでした。 使い古されているけれども そこが渋い味わいになっている 「古いものを… コメント:0 2012年11月25日 のみの市 続きを読むread more
デザフェス 国際展示場近くの 穴場ランチ 11月10日(土)お台場のデザインフェスタに 行ってきました。 アジア最大級のアートイベントだけあって ランチはいつも混雑します。 でも今年から大丈夫。 2012年4月に有明キャンパスができた 武蔵野大学内の ロハスカフェARIAKEが穴場です。 こちらへ 国際展示場などの駅から それぞれ10分弱で、 ゆったりと食事や … コメント:0 2012年11月11日 カフェ 展示会 続きを読むread more
「くりくり展」 展示中 8月17日~22日 theme2 「人形と動物たち」展示中 細くて急な階段を上ると ちいさなギャラリー SPIN GALLERY 千代田区神田神保町1-20-3 2F OPEN 12時~20時 お待ちしております。 … コメント:0 2012年08月18日 展示会 続きを読むread more
手作り「くりくり展#8」に出品 手作り雑誌「くりくり」運営の 「クリクリ展#8」が8月に開かれます。 私はtheme2"人形と動物たち” 2012年 8月17日(金)~8月22日(水)に 女の子の人形と きのこを出品します。 AMULET「くりくり展」への歩きかた SPIN GALLERY スピン ギャラリー 千代田… コメント:0 2012年07月28日 展示会 続きを読むread more
東急ハンズギャラリーマーケットに出店 東急ハンズ渋谷店7Fのハンズギャラリーマーケットに 出展してきました。 クリエーターの手作りがたくさん詰まったスペースです きのこ中心で少し人形も出品しました。 ボックス内に直接ピンとか刺せないので 100円ショップの コルク板を駆使して内部の壁などを作りました。苦心作です。 (* なお 現在は出店していませ… コメント:0 2012年07月16日 レンタルボックス 続きを読むread more
「ミニきのこ」を作ってみた 去る5月12~13日に開催された お台場国際展示場の デザインフェスタで とてもすてきなミニミニきのこの ランプを発見。 それに触発されたわけではありませんが ミニきのこを 羊毛フェルトで作ってみました。 台は 小枝を薄く切ったものです。 スマートフォンのイヤフォーンジャックキャップも作る予定。 4~8cmのベニテング… コメント:0 2012年06月03日 作品 続きを読むread more
モールと羊毛フェルトのコラボ?人形 きれいなパステルカラーのモールがあったので、 手足がモールの12cm位の人形を 作ってみました。 頭髪は羊毛の原毛(フリ-ス)の白を使いました。 バッハの髪の毛のウエーブみたいで 面白いでしょ。 さくらの花の季節も終わり 井の頭公園も すっかり青々とした若葉です。 吉祥寺の井の頭公園アートマーケッツで… コメント:0 2012年05月22日 作品 手作りフリマ 続きを読むread more
さくら満開 井の頭公園、人気ペパカフェレストラン 今週末のアートマーケッツの準備中ですが、 用事で 吉祥寺に行ったらお花見で ものすごい 人、人、人。花、花、花、酒、酒、酒。ボートも ふだんの日曜日以上にたくさん出ていました。 100台のボートもフル稼働。ピーク時は1時間待ち。気温25度でポカポカ陽気というよりも まるで初夏。 4月11日(水)には雨が降るかもしれないので … コメント:0 2012年04月09日 レストラン 続きを読むread more
吉祥寺井の頭公園アートマーケッツ出店 来る4月14日(土)から 24年度の手作り品のフリマが始まります。 2倍の確立の 出店の抽選にあたりましたので 私も出してみます。 50から100店位 手作り品の店がでますよ。パフォーマンスも有り。 毎土日祝日開催予定 吉祥寺井の頭公園アートマーケッツについて 開催日時、及び場所は こちら ス… コメント:0 2012年03月31日 手作りフリマ 続きを読むread more
ひな人形 まだまだ寒いですが そろそろ ひな祭りの季節に 近ずいてきましたね。 大小のひな人形達です。 お内裏様 高さ12.5cm お雛様 高さ11cm お内裏様 高さ 10cm お雛様 高さ 9cm コメント:0 2012年01月26日 作品 続きを読むread more
「New Year アリス 2012」展 出品 羊毛フェルトで チクチク人形を作っています。 「アリス」の企画展に出品しましたのを機に 羊毛フェルトのブログを 立ち上げました。 「New Year アリス 2012」 2012年1月15日(日)~2月12日(日) アリスと豆の木 … コメント:0 2012年01月18日 展示会 続きを読むread more